引用:ABEMAプレミアム
“お試し破局”でカップルの問題を見つめ直す恋愛バラエティ『隣の恋は青く見える2』。
各カップルのその後について語られている、プレミアムの特別編「アフターパーティ」が配信されました。
こちらの記事では、再会した16人のその後をプレミアム配信時点(2021年)の情報を元に紹介しています。
「隣恋2」2ヶ月ぶりに再会!復縁カップルのその後は?
2ヶ月ぶりに集まったメンバーは、ニセコ組と洞爺湖組に分かれボーリング対決をするという内容。
まずは集合時点で分かった、それぞれのカップルのその後を紹介します
キョウカ♡リュウセイのその後
この投稿をInstagramで見る
揃って登場した、キョウカとリュウセイ。
番組中にキョウカといい感じだったナオキに煽られつつも、肩を組んで仲良しアピールしていました。
「リュウセイと復縁した心情は?」と聞かれ、キョウカが答えたのはこちら。
コトエ♡レンゴのその後
引用:ABEMAプレミアム
番組で復縁を果たし、その後同棲を開始したコトエとレンゴ。
同棲のために新築に引っ越したそうです。
「同棲生活どうっすか?」と聞かれたコトエの答えは…。
相変わらずホワっとしてて可愛い答えですね〜♡
キヨ♡セツヤのその後
この投稿をInstagramで見る
番組で復縁を果たした、キヨとセツヤ。
順調に関係を続けているそうで、「2022年中には籍を入れたい」と話していました。
エリナ♡シンタロウのその後
この投稿をInstagramで見る
番組で復縁を果たした、エリナとシンタロウ。
かなりゴタゴタしていたので、その後がとても気になっていました。
2人が言うには、「張り詰めてた感じがなくなって、今はいい感じ」だそう。
エリナはミス・ワールドの「ミスヨガ賞」を受賞し、仕事面も順調だそうです。
エリナとシンタロウは、2023年2月28日に入籍とインスタで報告!
意外にも、別れてしまいそうだと心配していたカップルが結婚となり、とってもめでたい気持ちになりました。
「隣恋2」復縁しなかった破局メンバーのその後は?
この投稿をInstagramで見る
残念なら番組内で新しい恋も見つからず、元の恋人とも破局になってしまったメンバーたち。
彼等、彼女等のその後についてまとめました。
リョウタのその後
ワカナに再プロポーズをするも、残念ながらフラレてしまったリョウタ。
それから1ヶ月はずっと凹んでいたそうです。
しかし、「別れる事になったけど、前に進む良いきっかけになった」と考えているようでした。
また、こんな風にも言っていましたよ!
ワカナのその後
この投稿をInstagramで見る
最終回の決断以来、初めてリョウスケに会うというワカナ。
最初は緊張した表情でしたが、徐々にほぐれた表情へとなっていきました。
別れてみての感想は
アキラのその後
この投稿をInstagramで見る
コトエといい感じだったアキラは、コトエともうまく行かずミサキとも別れてしまいました。
プレミアムではこんなことを言っていました。
ミサキのその後
「別れてからは心が穏やかになりました」と話すミサキ。
そんなミサキに対し、アキラは冗談交じりに「久々に見るとやっぱ可愛いね」と声をかけていました!
ナオキのその後
この投稿をInstagramで見る
キョウカといい感じになりましたが、キョウカと上手く行かず、リカとも別れることになったナオキ。
その後の恋愛については話していませんでしたが、仕事については「コロナの緊急事態宣言が明けて少し上向いてきた」とのことでした。
マコのその後
この投稿をInstagramで見る
ケンスケと別れることになったマコ。
今でも友達として会っているそうです。
番組に参加した感想としては、
とのことです!
ニセコ組と洞爺湖組がボウリング対決!
この投稿をInstagramで見る
プレミアムでは、メンバー16人がニセコ組と洞爺湖組に分かれ、ボウリングを対決をすることに。
負けたら勝ったチームに肩もみという罰ゲームも導入され、白熱の試合展開となりました。
冗談交じりにリュウセイとナオキはバチバチしつつ、「(ボウリングの)やり方が分からない」というキョウカに2人で競い合うように教えようとしたり。
アキラはアキラで、「コトちゃんとの結婚がかかってる」と冗談を言い出しますが、結果倒れたピンの数は7本。
「結婚は無理そう」とシュンとしていると、レンゴがスペアを決めてコトエの彼氏としての意地を見せていました。
すると、遅れてやってきたカップル・ケンスケ&リカが登場!
ケンスケとリカが登場!その後は?
引用:ABEMAプレミアム
唯一、新しい相手とカップルになったケンスケとリカ。
「東京に戻ってきてからはどう?」と聞かれ、ケンスケは以下のように答えていました。
デートはしているそうで、ドライブに行ったり夜景を見に行ったりしているそうです。
ボーリング後、「隣恋2」男子会と女子会が!
ボーリング対決は洞爺湖チームが勝ち、ニセコチームが洞爺湖チームの肩を揉む罰ゲームを実行!
相変わらずバチバチ風の即席コントをしつつ、和気あいあいと皆で肩もみをしていました。
そして、男子会・女子会に分かれ裏話などをチラホラ……。
男子会|リュウセイの本音
引用:ABEMAプレミアム
男子会に参加したメンバーは、リョウタ、シンタロウ、ナオキ、リュウセイ、ケンスケ。
復縁出来てなかったらこの場に居なかったと言うリュウセイですが、撮影中は毎日泣いていたんだとか。
さらに撮影後、放送前にキョウカから「何があって何をしたのか」事前に話してもらっていたというリュウセイ。
心の準備は出来ていたつもりでしたが、実際に放送が始まってみるとツラかったようで。
リュウセイ:「画面でみると気分が悪かった」
リュウセイ:「番組を見てる人のコメントで“ナオキくんとキョウカちゃんお似合い”っていうのが一番キツかった」
とのことでした。
合流のとき
他のシーズンでもそうですが、2組が合流する時の緊張感ったらないですよね!
2組に温度差がありバチバチの雰囲気になってしまうのは、シーズン3でも起きていたので「隣恋あるある」なのかもしれません。
ただ、ナオキたちは挑発するつもりは全くなく、「暗くなるのも何だからテンション高くいこうよ!」というノリだったそう。
ただ、画面を見て2組の温度差に驚いたようで、これは女子会でも同じように語られていました。
女子会|マコとリカもわだかまり無し!
引用:ABEMAプレミアム
女子会に参加したのは、マコ、キョウカ、リカ、ワカナ。
マコとリカの間にわだかまりも無く、4人の会話はスムーズに進みました。
女子メンバーの間でも、撮影中のリュウセイの凹み具合は話題だったようで、「リュウセイはずっと死にそうな顔してたよ」と言われていました。
それを聞いたキョウカは、何とも言えないような表情に。
また、マコが言うには「最初はニセコに負けないように楽しい感じで写真とか撮ろうってなっていたのが、段々ノリがガチになっていった」という心境の変化みたいです。
キョウカも「リュウセイ側に際どい写真がなかったから大丈夫だったけど、もしそういうのがあったらどうなってたか分かんなかった」と言っていました。
「隣恋2」前代未聞のルール破りと朝食事件の裏側
引用:ABEMAプレミアム
「隣恋2」と言えば、前代未聞の「ルール破り」と「朝食事件」ですよね!
このときの裏話を、男子会・女子会それぞれで話していました。
ルール破り
「隣恋2」では、「カメラが回っていないときは、メンバー同士で会話してはいけない」というルールがありました。
しかし、「マコ&シンタロウ」「キョウカ&ナオキ」の2組が、カメラの無い所で密会していたことが発覚。
前代未聞の「ルール破り」と言われ騒動を巻き起こしました。
ルール破り発覚までの流れは、以下のような感じ。
リュウセイが喫煙所で泣いてて、そこにキョウカが通りかかったそう。
「泣いてる俺を横目で通り過ぎた」とリュウセイが言っていて、その後「ピン!」と来たそうです。
そして声のする方に言ってみたら、キョウカがナオキと密会しているところに遭遇。
その瞬間からリュウセイの記憶は無くなってしまったそう。
どうやらプチっと切れていたようで、「ふざけんなよ!ルール守れよ!」と叫んでしまったんだとか。
怒るリュウセイを、ケンスケが必死で止めたようです。
キョウカ、マコはプレミアムの女子会で女性メンバーに謝罪。
密会の理由としては、「決断前にもう少し話をしておきたかった」からとのこと。
でもルールを破ってしまった自覚はあるので、申し訳ないことをしたと話していました。
多分、いっぱいいっぱいだったリュウセイは、本当はキョウカと話したかったんだと思います。
でも「元恋人とカメラの前以外で話しちゃいけない」というルールもあったらしく、「自分はルールを守ってるのに何で!?」となったのではないでしょうか。
この「ルール破り」を受け、翌日に起きたのが「朝食事件」です!
朝食事件!モーニング修羅場とは?
2組合同で朝食をするシーン。
本来であれば「指示があるまで元恋人とは話してはいけない」というルールがあるにも関わらず、エリナがブチギレて、泣きながらシンタロウを責めた事件。
エリナに「ルール破んなよ!」と言われ、シンタロウは「今話すタイミングちゃうやろ」と答え、修羅場になってしまいました。
この時のシンタロウの気持ちとしては
という感じだったらしいです。
しかし、それより先にシンタロウが前日の夜にルールを破っているので、リュウセイとケンスケから男子会でツッコまれていました。
さらに、あのときのエリナに対しリュウセイとケンスケは
ケンスケ:「スカッとしちゃった」
リュウセイ:「ありがとう……よく言った」
と内心思っていたようです。
「エリナちゃんが代弁してくれた」「普通言えないことを行ってくれた」「すごいな」「エリナが言ってなかったら誰かしらが言ってたと思う」とも言っていましたよ!
まとめ
全シーズンの中でも、なかなかのヒリヒリ感だったシーズン2!
プレミアムの再会では、それぞれの誤解も解け仲良くワイワイしている姿が見られてよかったです。
ABEMAプレミアムでは、「隣恋」全シーズンを配信中。
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!