ヤンキーの青年と内気なOLの恋を描いたドラマ「自転車屋さんの高橋くん」。
こちらの記事では、ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」の
あらすじ
キャスト
原作のネタバレ
見どころ
本作のロケ地の情報
本作のラブシーンについて
についてまとめています。
ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」のあらすじ・作品詳細・主題歌
🚲------------------------
主演 #鈴木伸之
「#自転車屋さんの高橋くん」
11月スタート📺
---------------------------🥖#松虫あられ 原作の大人気漫画がついにドラマ化👏鈴木伸之演じる年下ヤンキーと #内田理央 演じるアラサー女子との大人の胸キュン💕ピュアラブストーリーをお楽しみに🥰 pic.twitter.com/7GVa0EzScf
— ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」11月スタート毎週木曜深夜0時30分【テレビ東京公式】 (@tx_takahashikun) August 10, 2022
こちらの項目では、ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」のあらすじや作品詳細を紹介します。
あらすじ
30歳のOL飯野朋子(内田理央)は、高校卒業と同時に岐阜県大垣市の会社に就職。
友達と言えば同僚のキミちゃんだけで、普段は言いたいことも言えずに我慢の日々。
しかしある日、通勤に使っていた自転車を直してくれたヤンキー風味の男・高橋遼平(鈴木伸之)と出会い、朋子の毎日は一変。
怖いと思っていた遼平は実は年下で、しかも世話好きの優しい人物だと分かってくる。
そんな遼平にトキメキを感じる朋子だったが……?
作品詳細
ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」は、発行部数100万部を突破している人気漫画の実写化です。
主演を鈴木伸之さんと内田理央さんが務め、撮影は漫画の舞台となった大垣市で行われました。
初回放送日 | 2022年11月4日 |
---|---|
監督 | 太田勇(テレビ東京)/八重樫風雅/山下久義 |
脚本 | 北川亜矢子 |
放送局/制作 | テレビ東京系列 |
公式ツイッター | 「自転車屋さんの高橋くん」Twitter |
公式インスタグラム | 「自転車屋さんの高橋くん」Instagram |
主題歌・エンディングテーマ
ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」のエンディングテーマは、鈴木伸之さんの「フタリノリ」に決定。
10月22日に配信リリースが決定しており、鈴木伸之さんの歌手デビュー曲としても話題に!
どんな歌声を聞かせてくれるのか、楽しみですね。
ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」のキャスト
この投稿をInstagramで見る
ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」に出演しているキャストはこちら。
高橋遼平 役 | 鈴木伸之 |
---|---|
飯野朋子 役 | 内田理央 |
将やん 役 | 柾木玲弥 |
佐藤貴美子 役 | 長井短 |
山本耕起 役 | 瀬口黎弥 |
河村佐由利 役 | 寺本莉緒 |
三輪照幸 役 | 木村文哉 |
飯野聡子 役 | 濱田マリ |
高橋惣司 役 | 斉木しげる |
「自転車屋さんの高橋くん」の原作漫画のネタバレあらすじ・感想
「自転車屋さんの高橋くん」は、トーチwebで連載されている漫画です。
ゆったりとしたムードで距離を縮めていく年下ヤンキーと内気なアラサーOLの恋を描いた作品ですが、恋だけではなく、なんとな〜く日常で感じている生きづらさも、優しくすくい上げてくれる素敵な原作です。
また、家族関係の悩みや、人に言えない辛さを抱えた人にもそっと寄り添ってくれる内容となっていますので、ドラマも温かいラブストーリーになるのでは?と今から期待が高まります。
原作の詳しい内容については以下の記事にまとめていますので、漫画のネタバレあらすじや感想を知りたい方は、ぜひ参照してください。
ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」は原作の何巻まで映像化される?漫画は完結してるの?
「自転車屋さんの高橋くん」の原作漫画は、2022年9月25日時点で5巻まで発売されています。
まだ完結はしておらず、しばらく続刊の予定。
ドラマでどこまで映像化されるかについては、まだ分かっていません。
ただ、5巻でさまざまな人物や出来事に区切りがついていることもあり、現在発売中の5巻までの話をブレンドしながらドラマ化するのでは?と思います。
ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」の舞台・撮影場所は岐阜県大垣市!聖地巡礼や方言について
「自転車屋さんの高橋くん」の撮影。今日のロケ弁。めちゃデカいです。これでお茶込みで1000円いかないそうです。岐阜すごいな。 pic.twitter.com/SBfiWt2FmG
— 太田勇 (@ota_yu) August 22, 2022
※Tweetはテレ東プロデューサー・監督の太田勇さんのもの
「自転車屋さんの高橋くん」の舞台は、岐阜県大垣市!
エキストラ募集のサイトを見ると、2022年の8月に撮影を行なっていたようです。
実はすでに大垣市が「自転車屋さんの高橋くん 舞台ガイド」というページを作成てしており、原作ファンの間では聖地巡礼も行われているんだとか!
ちなみに岐阜県大垣市は、漫画作者の松虫あられさんの故郷。
だからこそ、観光名所以外のなんでもない町並みが、リアリティをもって描かれているんですね!
また、本作では主人公・高橋亮平演じる鈴木伸之さんの方言にも注目。
東京から来た朋子と、どんなやり取りになるのか今から楽しみです。
ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」のキスやラブシーンはどこまで描かれる?
漫画「自転車屋さんの高橋くん」では、ほっこりした恋愛描写の中に2人が体を重ねるシーンが度々描かれます。
決してイヤらしいものではなく、恋愛と日常の延長に、当たり前のあるものとして登場するのが特徴です。
本作の実写化ではどこまで描かれるのか現時点では不明ですが、ドラマの放送時間が夜遅くということもあり、この辺りもしっかりと描いてくれるのでは?と予想してしまいますね。
2人のぬくもりが感じられるシーンになっていたら良いな、と期待しています。
あ、もちろんキスは絶対に描かれるはず!
ちょっとドキドキするけど凄くリアルなキスシーンなので、こちらも期待しています。
無料の見逃し配信は?
この投稿をInstagramで見る
ドラマ「自転車屋さんの高橋くん」の見逃し配信はTVer!
放送終了後1週間以内であれば、無料で見ることができます。
有料の配信ですと、地上波放送終了後にNetflixで「ディレクターズ・カット版」は配信開始。
Netflixには無料のトライアル期間がないので、月額990円が必要になってきます。
しかし、鈴木伸之さんもインスタでコメントしていたように、Netflixでしか見られないシーンもあるんだとか!
鈴木伸之さん自身も、「撮影は終えていますが、未だ余韻も残っております」「僕にとって、とても大切な作品です。かけがえない時間になりました」と書いているので、ますますドラマの仕上がりが楽しみです。
無料で見逃し配信を見たい場合は、 TVerを利用してください。
まとめ
鈴木伸之さん&内田理央さん主演で話題のドラマ「自転車屋さんの高橋くん」。
原作漫画の舞台と同じく、岐阜県大垣市で撮影していると知り今から楽しみになりました。
あの温かい雰囲気をドラマから感じられた嬉しいですね!
ドラマの見逃し配信や無料情報については、情報が出次第追記していきます。